真剣勝負の叩いてかぶってジャンケンぽん大会 開催!
02月03日(日) 13:30-17:30、世界館(大阪・弁天町)にて行われる舞 friend.14内にて、一般のお客さんや出演者、誰でも参加出来る”叩いてかぶってジャンケンぽん大会”を開催します。
● 入場料金をお支払いいただいていない一般のお客様は入場料金2,600円 (1D込) が必要です。
● 入場料金をお支払いいただいたお客様は無料で参加出来ます。
▼ 部門
キッズ部門_小学1年生から中学3年生まで。
一般部門_高校生以上
▼ 賞金
キッズ部門_3,000円
一般部門_12,600円
▼ エントリー受付
当日の12:00-13:00
エントリーの受付はOPEN前となりますので、会場内の『叩いてかぶってジャンケンぽん大会 受付』にて受付を済ませて下さい。
▼ 開始予定時間
予選_14:00
本戦_DANCE SHOW1部が終了次第行われます。
決勝_本戦終了次第行われます。
▼ 勝ち方
予選・本戦_1本先取した方が勝ち。
決勝_2本先取した方が勝ち。
当日はDANCE SHOWやLIVE SHOWもあるので気軽に叩いて被ってジャンケンぽん大会に参加して戴ければ嬉しいです。
[叩いてかぶってジャンけんぽんのルール]対戦者同士が『叩いて被ってジャンケンぽん』と言っていただきます。言わなかった場合は注意もしくはイエローカード、勝っても無効になりますので必ず主審に聞こえる様に『叩いて被ってジャンケンぽん』と言って下さい。
じゃんけんに勝った場合_素早くハンマーで相手の頭を叩いて下さい。
じゃんけんに負けた場合_素早くメットで防御して下さい。
▼ レッドカード 下記行為は一発失格となります。
● 横からのスイング(危険行為として失格)
● 相手のハンマーとメットを同時に押さえる(妨害行為として失格)
● 避けるや逃げる
● ハンマー以外で相手に触れる(暴力行為として失格)
▼ イエローカード 予選、本戦、それぞれ累積二枚で失格。
● 暴言を吐く
● ハンマーを両手で握りながら叩く。
● 「叩いて被ってジャンケンぽん」と声を出していない。
● じゃんけんをしている最中にハンマーを握る・触れる。
● 突き。
真剣勝負の叩いて被ってジャンケンぽん大会ですので宜しくお願いします。
優勝者、本戦進出者は写真撮影が有ります。ブログにて『優勝者』『BEST4』という様に写真が公開されます。
↓この記事に興味を持って戴けましたらクリック宜しくお願いしますo(^^o)=(o^^)o





- 関連記事
-
スポンサーサイト